ボランティア二日目 投稿日時: 2011/5/11(水) 投稿者: こばやし 返信 夜、スーパーのセイユウの駐車場で クルーと酒飲みながら雑談して いつの間にか寝てしまった。 朝、起きると七ケ浜のほうを見てビックリ。 僕等がいた所は、 高台になってたので気付かなく 海までニキロぐらいまで 町が壊滅になってた。 朝、ご飯を食べ海に向かって移動。 やっぱり町は、ない。
ボランティア一日目 投稿日時: 2011/5/11(水) 投稿者: こばやし 返信 館長さんに挨拶終わり、 時間が少しあり、石巻漁港へ。 『テレビで見るより凄いよ。』って言ってた 遠藤さんの言葉を思い出す。 車に乗ってる僕達クルーも言葉をなくす。 一枚のTシャツのかかってるのを発見。 書いてある文字を見たら そこには、Never give up と書いてあった。 僕は、見た。 人間は、諦めては、いけない動物なんだと。 明日に向けて夕食にラーメンを食べ 東松島市に向け移動。
ボランティア一日目 投稿日時: 2011/5/11(水) 投稿者: こばやし 返信 終了後 髪を切った被災者さんのコメントをチェック。 明日に向けて準備。 準備が終わり 被災者さん達に挨拶 『ありがとう』っていう言葉と拍手にて送られる。 感動のあまり涙が出てきた。
ボランティア一日目 投稿日時: 2011/5/11(水) 投稿者: こばやし 返信 僕は、スパッシュの遠藤さんのグループにて活動中。 この遠藤さん達も 全員被災者で家も店も無くした人達です。 沢山のお客様が押し寄せて 写真とか撮ってる時間もなく 会話をしながらカットは、続きます。 12時すぎに、全員で休憩。 おにぎりなどかじりながら 10人でミーティング。 打ち合わせのあと また3ヶ所に別れて活動再開。 この日は夕方5時に終了。
ボランティア一日目 投稿日時: 2011/5/11(水) 投稿者: こばやし 返信 初日、石巻市にある避難場所になっている ビックバンにて、 同じ石巻市にある スパッシュというオーナー遠藤さんの美容院ののスタッフさんと合流し 僕達グループとで計10人で 近くにある避難所、中学校、小学校の 3ヶ所に別れてカット活動開始です。
美容セミナー定員締め切りました。 投稿日時: 2011/5/7(土) 投稿者: 管理人 返信 いつもありがとうございます。 来週13日の金曜日開催 イムダイン内面美容セミナーの受講は 定員がいっぱいとなりましたので 締め切りとさせていただきます。 よろしくお願いします。 お断りしたお客様申し訳ございません。 次回開催楽しみにしていてください。
ちんすこう 投稿日時: 2011/5/7(土) 投稿者: みさき 返信 本日は 沖縄土産のちんすこう 有難うございます。 梅雨入りしてる沖縄は 残念でしたね。 何やら沖縄では ゴーヤドライという アルコール飲料があるそうで・・・ 気になります。 やっぱ苦いのかな・・・ 飲んでみたい!!
間に合った。 投稿日時: 2011/5/7(土) 投稿者: こばやし 2 スタディの塾生の皆さんありがとうございます。 この花の種が被災地で咲いている光景が楽しみです。 皆さんのメッセージが被災地の子供達をどれだけ勇気づけることか!! 少しメッセージ読ませて頂きました。 かわいい絵が書いてあったり、近況報告であったり、様々なメッセージありがとうございます。 塾長、塾の先生がた、本当にご苦労様でした。 ありがとうございます。
ぞくぞくと。 投稿日時: 2011/5/7(土) 投稿者: こばやし 返信 いよいよ明日出発です。 救援物資もぞくぞくと集まりました。 ご協力ありがとうございます。 一緒に行っていただける美容師さん、西口さん、石田さん、上杉さん、小林さん、木本さん頑張っていきましょう。 緊張と不安は、ありますが 被災にあわれた美容師の方、被災者の皆様が 喜んでいただけるよう 一生懸命に私達ができることを 責任を持って頑張ってきたいと思います。 遠藤さん、佐々木さんもう少しで会えますのでよろしくお願いします。