昨日は
名古屋でエステの
新メニューの講習会でした。
ドルチェで
取り扱いの化粧品ダーマロジカの
アンチエイジングラインの
スキントリートメント『パワーリフトセラピー』
私自身、久しぶりのエステ体験
ヘッドマッサージで頭皮をほぐし
リラクゼーション効果や
顔の血行もよくなることで
リフトアップにもつながり
肌のくすみもとれ、ツヤがでましたよ。
ダーマロジカエステの
素晴らしさ再認識しました。
11月後半くらいから
トリートメントメニュー開始する予定ですので
皆様お楽しみに!!
返信
コラーゲンドリンク予約受付開始です。
断食報告。
断食スタート!!
着物会★その後
和服を着る会
トランス脂肪酸ゼロ!!
ビューティーワールド
市販のヘアカラーをしている方へ。
少し前まで、市販のシャンプーに入っているシリコンが原因でカラーやパーマが
思い通りに行かないことがありましたが、今度はカラー剤!!
最近市販のヘアカラーの種類が増えてきて、いざ美容院でカラーをすると、
思い通りに染まらない事があります。
①ヘアカラートリートメント(HC染料、塩基性染料を配合したカラーリンス)の場合
最近1番良く聞くタイプです。
このタイプのカラーを使ってる方がサロンでカラーすると、
マット系(緑)に変色し、白髪が思うように染まらない場合があります。
ずっと前に使ったことがある場合も毛先に染料が残ってることがあるので、
カラーする前に伝えて欲しいです。
②紫外線により白髪が染まるヘアクリーム(硫酸銀配合ヘアクリーム)の場合
このタイプの方がサロンでカラーすると
白髪の部分が緑色に変色します。
修正することが難しいので、必ず伝えてください。
③へナ(従来のナチュラルへナにHC染料や天然染料を配合)の場合
このタイプの方がサロンでカラーすると、
ブルーの色味が残るため仕上がりの色が限定されます。
そして気になるジアミンかぶれ!!
ジアミン系酸化染料剤で染めてかぶれた方は、ジアミンの配合量多少に
かかわらず、ジアミン系酸化染毛剤は一切使用できません。
かぶれる前に対策しましょう。